

黒ラジオの定番「大人とは?」と聞かれて「大人とは、結果オーライにできる人だと思いますよ」と大根さん。「今はじゃあ、ご自分は結果オーライには出来ていますか?」と妻夫木さんが尋ねると、「大分できるようになってきましたね。我々の仕事では予想外の色んなことが起きるじゃない?思った通りにならないことに対して、どう瞬時に対処して、アレンジを加えていけるか。これが出来るのが大人であり、プロなんだろうと思っているけどね」。

「じゃあ逆に、大人がしちゃいけないことって何だと思いますか?」と妻夫木さん。「そうね、一つは悩んでいる姿を見せない。後は、閉じることですかね。壁を作るというか」と大根さん。「なるほどね。確かに大根さん壁が全くないですね。ご自分に才能あると思いますか?」という妻夫木さんの言葉に「いや僕、自分に興味ないんですよ、本当に。もし才能があるとしたら人の才能を見抜く才能はある。すごく」。この言葉に妻夫木さんも大爆笑。

「昨今、韓国映画とか韓国ドラマって流行っているし、素晴らしい作品を生み出している。韓国にあって日本にないものって何だと思いますか?」と妻夫木さん。「熱ですね、多分。かつて日本にもあった40年代50年代の一番テレビドラマが熱かった時代の匂いがあるもんね、今の韓国ドラマに」と大根さん。「日本の作品は海外で大ヒットさせることはできますかね?」「現場レベルでは全然負けてないと思うけどね。特にスタッフは」。「僕も海外で仕事をした中で、やっぱり日本人って優秀だなと思うんですよ」。